LED  

■KEEP-TERAHERTZによる加工。

LEDの明るさが1.1倍以上。

 

KEEP鉱石をナノ化した微粉末にTerahertz波を照射した上で、コーティングするか、シールまたは不織布の上に加えるます。

金属表面は、一見滑らかに見えても、ナノメートル(10億分の1メートル)の世界で見れば、でこぼこ状態です。それらの、接触部分は隙間だらけの「点接触」の不安定な状態であるため、振動や荷重の変化でも、電気の流れが変動します。

端子の抜き差しで、金属面が削られると、さらに「点接触」になり不安定になります。

KEEPは、金属の金属表面の隙間を、ナノメートルサイズのKEEP微粒子で埋め、金属導通部分(端子間)を「点接触」かせら「面接触」に変え、接触抵抗値を下げます。更に、Terahertzを照射すると、その結果、電気が無駄なく流れ、信号も確実に伝わるようになるため、接触不良のトラブル回避や性能の回復に大きな効果をもたらします。

LEDの内部に、直接的電子の流れを改善することで、より電子の品質を向上させようとしたものです。 これは、共鳴を発生させ、バッテリー内部に流入させようとする微細エネルギーは、KEEPで、持続的に生成されます。微細エネルギーの生成原理は、互いに等しい波動の周波数をもつ2つの物質が近接することにより共鳴を生じさせ、この時生じた共鳴によって、微細エネルギーが生成されるというものです。

内部に、素早く影響を与え、LEDの内部の電子の移動と流れを改善し、ノイズを改善します。品質を向上させることがわかりました。こうして品質の向上したLEDは、状態を安定化させ、明るさの向上と寿命を延長させる効果ももたらします。


金属表面の小さな凸凹を埋め電気や信号を 無駄なく流す!

 

KEEP・Terahertz加工により、LEDの寿命/明るさのアップ

・一度の塗布で、電気導通を長期的に確保します。

・あらゆる金属・プラスチックなどの素材を侵しません。

・金属面の抜き差しによる摩耗を、潤滑効果により低減します。

・洗浄効果と酸化防止効果で金属表面を保護します。

・圧着荷重が変動しても安定した導通が得られます。

 

 

 

 

 

お問い合わせ先